くずし字で楽しむ江戸時代の暮らしと文化

古文書ネット

  1. HOME
  2. 解読講座
  3. 旅行用心集

旅行用心集12

江戸時代 寒国の頭巾や帽子

江戸時代、寒い国を旅する時に現地調達した方がよい、頭巾や草履を『旅行用心集』から紐解きます。

史料

寒い国の頭巾や帽子_旅行用心集

※無断転載禁止

解読文

兜頭巾(かぶとずきん)

兜頭巾

長範頭ともいふ、革にてりつくり、木綿にても作(つく)る

藁笠(わらかさ)

藁笠(わらかさ)

赤綿帽子(あかばたぼうし)

赤綿帽子

是は木のかわにて製したるもの也

ドモコモ

ドモコモ

雪吹をふせくによし

くわんぜん帽子

くわんぜん帽子

是は木綿にてつくり真わたを入るなり、寒気をふせくによき物なり、町家にて多く用ゆ

解説

史料は『旅行用心集』二四頁「寒国旅具図式并ニ之事」に紹介されている被り物です。

「雪国(ゆきくに)の寒気甚し」いので「草履の類も雪国(せつこく)にて用ゆる所を其所にて調ふべし」。前から「用立有ても其土地によつて用立ぬものあり」。

それはいいんだけれども、史料の被り物、現地で売っているのでしょうか。旅行中の村人はそんなに金銭にゆとりないでしょうし、それとも借りるのだろうか…。

史料情報

  • 表題:旅行用心集/文化7(1810)
  • 八隅芦庵 著、彫工:佐脇庄兵衛・同 伊三郎、出版元:須原屋茂兵衛・須原屋伊八
  • 埼玉県立文書館寄託 小室家文書3361
  • 当サイトは同館から掲載許可を頂いてます。
  • ※無断転載を禁止します。

旅行用心集

1.概要 2.東海道 木曽路・3.そのⅡ 4.旅の前日 5.持ち物

6.チェックイン・7.アウト 8.食べ物 9.毒虫 10.ソリ

11.雪かき道具 12.頭巾、帽子 13.履物・14.かんじき、下駄

15.足ツボ 16.必需品 17.スーツケース 18.日記の書き方

19.天気予報 20.白澤 21.旧国名地図

関連記事

外国の帽子アメリカ・ロシア人女子の身なり衣服の制度