くずし字で楽しむ江戸時代

古文書ネット

  1. HOME
  2. 資料集
  3. 暦講座

暦講座10

十二直とは 日の吉凶

目次

十二直 割当表十二直とは参考文献暦講座関連記事

十二直 割当表

十一 十二

十二直とは

十二直(じゅうにちょく)は、十二客(じゅうにかく)とも言い、暦本(れきほん:暦に関する書物)の中段に記入され、この十二直の配当で日の吉凶が決まります。

建(たつ)・除(のぞく)・満(みつ)・平(たいら)・定(さだん)・執(とる)・破(やぶる)・危(あやう)・成(なる)・収(おさん(納))・開(ひらく)・閉(とず)の十二あります。

これを日にどのように当てていくかというと、立春後の最初の寅の日に建が当てられ、翌日から除・満と順番に進みます。詳しくは伊勢暦文久二年,1862)をご参考ください。

参考文献

  • 渡邊敏夫『暦入門-暦のすべて』(雄山閣、2012年)
  • 岡田芳朗・後藤晶男・伊東和彦・松井吉昭『暦を知る事典』(東京堂出版、2006年)

暦講座

1陰陽五行説 2.十干 3.十二支 4.土用の丑の日 5.干支

6.八将神 7.金神 8.歳徳神 9.二十八宿 10.十二直

関連記事

歳時記二十四節気と雑節干支のお祭り