史料その1
社長の酒
社と長 くずし方
別に社長ではないけれど…(笑)。将来のために覚えておくか。江戸時代の古文書では「社」は神社などで、「長」は名前や地名などに、現代と同じくよく出てきます。
史料その2
社長の酒の表ラベルの脇にもくずし字を発見。
清酒
清と酒 くずし方
「清」右側の旁(つくり)「青」のくずし字は、ちょっと難しいです。
青 くずし方
「青」のくずし字一つ覚えてしまうと「清」はもとより、「請」「精」「晴」のくずし字も簡単に解読できます。これがくずし字をマスターするちょっとしたコツになります。
身近なくずし字
1.割り箸 初級 2.割り箸 中級 3.のし 4.日本酒 5.贈答品