くずし字で楽しむ江戸時代

古文書ネット

  1. HOME
  2. 解読講座
  3. 名前の解読

名前の解読8

右衛門のくずし字解読

史料

勘右衛門 太郎右衛門 徳右衛門
勘右衛門 太郎右衛門 徳右衛門
茂右衛門 長右衛門 勘右衛門
茂右衛門 長右衛門 勘右衛門
平右衛門 次郎右衛門
平右衛門 次郎右衛門

解説

江戸時代、何トカ右衛門は何トカ左衛門と共に多い名前です。

右衛門を発音する際は、右(う)は発音せす衛門(えもん)のみを発音。勘右衛門は「かんえもん」、太郎右衛門は「たろうえもん」といった具合です。

古文書において実際、吉田左一右衛門(女手形)、長右衛門五人組前書)、覚右衛門金子証文)など、右衛門も枚挙にいとまがありません。

ここでひとつ問題が。解読の際に左右曖昧な場合が多々あり、左衛門か右衛門か判別しづらい時があります。そのような時は筆順などを頼りにするとよいでしょう。

名前

官職名その1その2その3国司その1その2

武士左衛門・右衛門/兵衛・郎助・蔵・数字動物

関連記事