史料
全体図

※無断転載禁止
安政の大地震の被害を伝える史料で、下側に「四ツ目ヨリ 天神川通り堤上ニテ江戸ノ方ヲ見ル」。四ツ目は地名、天神川=横十間川(墨田区・江東区を流れる川)。
右頁拡大

※無断転載禁止
堤上を歩く男性二人。大きな被害にこの後どうしたらいいのか、戸惑いながらも話し合っているように見えます。
左頁拡大

※無断転載禁止
家を失った家族でしょうか。足を引きずりながら歩く老いた母を支える男性。その後ろに、赤ちゃんを背負い泣いているその妻、お母さんを励ますように歩く子供が描かれいます。
史料情報
- 表題:安政見聞誌 上
- 年代:-(江戸時代)/一勇斎国芳・一度斎芳綱・鶯斎国周 画
- 埼玉県立文書館寄託 小室家2743
- 当サイトは同館から掲載許可を頂いてます。
- ※無断転載を禁止します。