2023
- 11.30:宗門人別帳 全11頁UPしました。
- 10.31:相給 埼玉県狭山市の村を例として加筆しました。
- 09.30:古文書頻出語の頁を、被と可の読み としてリニューアルしました。
- 08.31:『女大学』結納 画像を追加したうえで加筆、結婚式も加筆しました。
- 07.29:ペリー来航 史料画像(応接所饗応之図)を追加しました。
- 06.30:瓦版とは 画像差替えのうえ、加筆して改定しました。
- 05.29:百姓往来トップページに最終頁の画像を追加のうえ、往来物の概要や歴史として改定しました。
- 04.28:江戸時代の食べ物 野菜 果物・加工食品・海産物をUPしました。
- 04.02:4月20日(木)AM2:00 - AM8:00は、サーバーメンテナンスのため、当サイトにアクセスできませんので予めご承知ください。<(_ _)>
- 03.18:文書館全8頁、入館手続きなど感染拡大後の対応等について加筆し改定しました。
- 03.04:TOPページ(当頁)のイメージ画像を替えました。
- 02.13:井伊直弼をUPしました。
- 01.15:『安政見聞誌』京橋の四方蔵、岡場所など画像追加、加筆修正のうえ全13頁改定しました。
2022
- 12.29:今年も大変お世話になりました。楽しい年末年始をお過ごしください。新年も戦国未満をどうぞ宜しくお願いいたします。♪
- 12.17:代参講をUPしました。
- 11.09:正月行事など伊勢暦12頁を加筆修正して改定しました。
- 10.11:鯰絵:持丸たから、地震雷火事親父を加筆修正して改定しました。
これ以前は割愛。since 2009.8.21