江戸時代の文書
爽やかな仲間と学ぼう♪
- 古文書教室(東京・埼玉)
はじめの一歩
史料
証文・手形など
往来物
旅行用心集
浮世絵、錦絵
摺物
江戸時代
幕府の政治
度量衡、暦など
荻生徂徠『政談』
暦注2025 本日前後
風流に過ごしましょう
- 新月:7月25日(旧閏6月1日)
- 立秋:8月7日(旧閏6月14日)
- 八専:8月11日(旧閏6月18日)~8月22日(旧閏6月29日)
- 庚申:8月19日(旧6月26日)
- 甲子、新月:8月23日(旧7月1日)
- 二百十日:8月31日(旧7月9日)
- 新月:9月22日(旧8月1日)
- 秋季皇霊祭・立秋の日:9月23日(旧8月2日)
- 社日:9月26日(旧8月5日)
>>暦注について
お知らせ 2025
>>更新履歴